管理人の私が実際に見て、触って、香りを嗅いで選んだ銘木一枚板。
テーブル天板に仕上げるまでの過程をアップしていきます。
もちろん完成した天板は、ブログ超特価で販売いたします。
更にお手持ちの一枚板テーブルの補修のご相談まで!
お気軽にご相談ください!
[PR]
2025/05/10/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めまして(´・ω・`)
2011/03/23/Wednesday
初めてこのブログに来ていただいた皆様、初めまして_(_^_)_
2回目以降の方には、おはようございます♪ コンニチハ♪ こんばんわ♪
この「一枚板職人のきまぐれブログ 」は、私が実際に製材所や材木屋、市場に出向いて買い付けした板を、テーブル天板として完成するまでの様子を、きまぐれにアップしていこうじゃないか!というブログです。
以前から一枚板テーブルの作成・販売をやりたかったのですが、なかなか踏ん切りがつかなくいつの間にか45歳(´;ω;`)
以前の仕事は、パナソニックのキュビオスという収納家具の施工・販売を中心にしている会社にいましたが、訳有って辞めました。
訳が聞きたい方は、是非聞いてください(笑)
キュビオスは地震に対する耐震設計がしっかりされていますので、ご興味の有る方は私までご相談ください。
以前、居たトコは日本一キュビオスを施工・販売している会社でしたので、私もそれなりの知識が有りますので・・・(^^)v
まぁ余談はともかく、辞めたのをきっかけに前からやりたかった一枚板テーブルの作成・販売を始めた訳ですが、いかんせん資金がございません(´;ω;`)
昔から知り合いの家具屋の軒先を借り作業をして、売り場を借りて販売をさせて頂いております。。。
晴れた日には駐車場の隅っこで板をひたすら磨いております。
家具屋って言っても、著名な作家の絵画や陶器、地元の作家の作品を扱っている珍しい家具屋です。
(家具は少なめですが(;・∀・) )
八王子の片田舎ですが、都内はモチロン!埼玉・群馬・神奈川・栃木・千葉からもご来店頂いているそうです。
「アート ラ・ヴェリテ」という店ですので、良かったら遊びに来て下さい♪
このブログで紹介しながら完成した天板は、店に展示してプライスももちろん付いています。
・・・が!!
私が仕入れた天板についてはブログ特価で売っちゃいます。
・・・生活もかかっていますので(-_-;)
まぁ正直、その辺の家具屋さんで同じようなもの買うなら、比べ物にならないくらい安いと思います!
ブログ内、カテゴリーの中からご興味の有る樹種で見てください。
ご質問やご相談等、聞きたいことが有りましたら「お問い合わせはお気軽に♪ 」にからご連絡ください♪
それではごゆっくり見て頂けますと非常~に嬉しいです(^O^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
*ご注意ください!
八王子の店に行く前に、こちらのブログからご一報下さい。
来店日をある程度お教え頂ければ、当日に私がお待ちしております_(._.)_
「お問い合わせはお気軽に♪ 」からどうぞ♪
一枚板職人のきまぐれブログ 座卓・ローテーブル専門サイトはこちらです(^^)
2回目以降の方には、おはようございます♪ コンニチハ♪ こんばんわ♪
この「一枚板職人のきまぐれブログ 」は、私が実際に製材所や材木屋、市場に出向いて買い付けした板を、テーブル天板として完成するまでの様子を、きまぐれにアップしていこうじゃないか!というブログです。
以前から一枚板テーブルの作成・販売をやりたかったのですが、なかなか踏ん切りがつかなくいつの間にか45歳(´;ω;`)
以前の仕事は、パナソニックのキュビオスという収納家具の施工・販売を中心にしている会社にいましたが、訳有って辞めました。
訳が聞きたい方は、是非聞いてください(笑)
キュビオスは地震に対する耐震設計がしっかりされていますので、ご興味の有る方は私までご相談ください。
以前、居たトコは日本一キュビオスを施工・販売している会社でしたので、私もそれなりの知識が有りますので・・・(^^)v
まぁ余談はともかく、辞めたのをきっかけに前からやりたかった一枚板テーブルの作成・販売を始めた訳ですが、いかんせん資金がございません(´;ω;`)
昔から知り合いの家具屋の軒先を借り作業をして、売り場を借りて販売をさせて頂いております。。。
晴れた日には駐車場の隅っこで板をひたすら磨いております。
家具屋って言っても、著名な作家の絵画や陶器、地元の作家の作品を扱っている珍しい家具屋です。
(家具は少なめですが(;・∀・) )
八王子の片田舎ですが、都内はモチロン!埼玉・群馬・神奈川・栃木・千葉からもご来店頂いているそうです。
「アート ラ・ヴェリテ」という店ですので、良かったら遊びに来て下さい♪
このブログで紹介しながら完成した天板は、店に展示してプライスももちろん付いています。
・・・が!!
私が仕入れた天板についてはブログ特価で売っちゃいます。
・・・生活もかかっていますので(-_-;)
まぁ正直、その辺の家具屋さんで同じようなもの買うなら、比べ物にならないくらい安いと思います!
ブログ内、カテゴリーの中からご興味の有る樹種で見てください。
ご質問やご相談等、聞きたいことが有りましたら「お問い合わせはお気軽に♪ 」にからご連絡ください♪
それではごゆっくり見て頂けますと非常~に嬉しいです(^O^)
よろしくお願いしますm(_ _)m
*ご注意ください!
八王子の店に行く前に、こちらのブログからご一報下さい。
来店日をある程度お教え頂ければ、当日に私がお待ちしております_(._.)_
「お問い合わせはお気軽に♪ 」からどうぞ♪
一枚板職人のきまぐれブログ 座卓・ローテーブル専門サイトはこちらです(^^)
PR
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
最古記事
(03/05)
(03/05)
(03/06)
(03/06)
(03/08)
プロフィール
HN:
雅
年齢:
59
HP:
性別:
男性
誕生日:
1965/10/03
自己紹介:
家具屋を辞め、一大決心!以前から務めていた家具屋で仕事の傍らにしていた一枚板テーブル用天板を作成・販売しています。
このブログは自分で製材所や市場、材木屋で自分で見て触って、香りを嗅いで選んだ板がテーブル用天板になるまでをご覧になれます。
基本的に、ブログっていうのは苦手で、更新が途絶えることが有るかもしれませんが、その時は遠慮無く「はやくしろ」と書きこんでください(^^ゞ
完成した一枚板の天板は、八王子市にある「アート ラ・ヴェリテ」っていうショップに展示いたします。
完成していなくても、ブログ超特価で売っちゃいますので、気になったらお問い合わせ下さい♪
展示価格よりはるかにお安くなりますので、ご遠慮なくショップと私の両方に聞いて、安さを実感して下さいネ!
このブログはショップのホームページからはリンクしませんので、偶然このブログを見ていただけた方だけの特別価格です。
それでは本日から開始いたします。
始まり始まり~。。。
*ご注意ください!
八王子の店に行く前に、こちらのブログからご一報下さい。
来店日をある程度お教え頂ければ、当日に私がお待ちしております_(._.)_
カテゴリー内の「お問い合わせはお気軽に♪ 」からどうぞ♪
このブログは自分で製材所や市場、材木屋で自分で見て触って、香りを嗅いで選んだ板がテーブル用天板になるまでをご覧になれます。
基本的に、ブログっていうのは苦手で、更新が途絶えることが有るかもしれませんが、その時は遠慮無く「はやくしろ」と書きこんでください(^^ゞ
完成した一枚板の天板は、八王子市にある「アート ラ・ヴェリテ」っていうショップに展示いたします。
完成していなくても、ブログ超特価で売っちゃいますので、気になったらお問い合わせ下さい♪
展示価格よりはるかにお安くなりますので、ご遠慮なくショップと私の両方に聞いて、安さを実感して下さいネ!
このブログはショップのホームページからはリンクしませんので、偶然このブログを見ていただけた方だけの特別価格です。
それでは本日から開始いたします。
始まり始まり~。。。
*ご注意ください!
八王子の店に行く前に、こちらのブログからご一報下さい。
来店日をある程度お教え頂ければ、当日に私がお待ちしております_(._.)_
カテゴリー内の「お問い合わせはお気軽に♪ 」からどうぞ♪
最新コメント
ブログ内検索
最新トラックバック